花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅8

レーダー基地。士官学校もある ゴーダメイヤーの公園 ベドウィンが定住した村アル・アザルマ村 乳をねだる子ヤギ 砂漠を開拓した都市ベェルシェバ 世界遺産テル・ベェルシェバ アブラハム縁の井戸がある ベェルシェバの町中にある、もう一つのアブラハム縁の井戸 蘭 各国企業が集まるエダの谷 葉の根元に…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅7

世界遺産マサダへ続く蛇の道 四角に見える部分はローマ軍が陣をはった跡 穀物倉庫。自決時にもまだ食物は残っていたそうです。隷属よりも死を選んだ 上から見たヘロデ王の離宮 ローマの使者を招いては死海を臨む景色を自慢していた 離宮。正面から。 荒れ地でウォッチング再開。ワ…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅6

岩うつぼ 死海写本が発見されたクムラン洞窟の復元 出土品 死海写本のレプリカ クムランの村遺跡 死海のすぐ側なのに淡水の湧水があったので村が形成された 一番多く写本が発見された第四洞窟。どうやって出入りしてたんだろう?当時は滑車が設置されてたのかな??? 大きな…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅5

イエスは布教のため渓谷の底の街道を通った プロテスタントは垂訓の山はこの山だと言っている アーモンド畑。イスラエルでは油を採るために使う キリスト教の洗礼地、ヤルデニート ヨルダン川は国境で立ち入れないが、ここでだけ洗礼を許されている 川の水もタダでは持って帰らせない ヨルダン川西…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅4

バニヤス国立公園 ヨルダン川の源流の一つ ローマ時代牧神パンの神殿があった 神殿跡 十字軍の要塞 小さくても葉っぱの形まで、しっかりシクラメン 聖書に出て来る「炉にくべられる花」 戦闘機が電線を引っ掛けないよう目印がついている 6日間戦争前まではシリア領だった村の跡 イス…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅3

カラーコピーをパウチしたものを結構な値段で売ってる カペナウム。パンと魚の増加教会 ペテロの像。足元の魚がセント・ピーターズ・フィッシュ=テラピア 有名な魚のモザイク アップで見るとこんな感じ ダビデの星 シナゴーク跡 ハート型の柱。この地方特有の柱の形 住居跡 シリアとの国境近くの街。長閑に見え…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅2

シクラメンの丘。日向はアネモネの群生 シクラメン 地元の人の行楽地でもある ルピナス ナザレ ナザレはアラブ人の街 受胎告知教会 新し過ぎてありがたみが無い 奥がガブリエルに告知を受けた洞窟 白百合を模したドーム ヨナ山。アスフォデルス[イスラエル名ハジャブ] ヘブライ語のマクドナルド 山上の垂訓教会 イエ…

花の王国イスラエル、フラワーウォッチングの旅1

ポレグ保護区。紫アイリス 咲き始めると一週間でシーズンが終わるシャロン・チューリップ 多肉植物 ホテルの部屋の写真。何故おじさんの水着姿? 国旗の描かれたナンバー カイザリア国立公園 円形劇場 モザイクの残るプール跡 円柱は全てレプリカ 水道橋 国立公園のキャラクター ポピー 十字軍の要塞 アナモネ …

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅8(ケウラ岩塩坑)

パキスタンのパーキングエリア 何故か孔雀や七面鳥がいる ケウラ岩塩坑 トロッコで坑内へ 岩塩ブロックをライトアップ こんなに地下水が溜まってる 塩分つらら 塩に埋まった木の化石 畑の中にポツンと残されたストゥーパ。今まで見た名のある遺跡のものより遙かに立派

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅7(バードシャーモスク、シャルマール庭園)

バードシャー・モスク 赤の砂岩と白の大理石のコントラストが美しい イスラーム建築特有の鍾乳飾り 世界遺産シャラマール庭園 イスラームの水の庭園 お祭りの時には窪みに蝋燭の灯りを飾る。とても幻想的な雰囲気になるそうです 矢車菊 花より可憐な少女達 日本人が来ているからと噴水を出し…

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅6(ハラッパー遺跡、ラホール城)

ハラッパー遺跡 イギリス植民地時代の鉄道敷設の際、上部4mの露出部分レンガを持ち出してしまった ここにゴミを捨てておけば回収してくれた。4000年前に都市生活機能が整備されていた 100万円あればこの部分の発掘が出来る。どなたかポケットマネーでスポンサーやってみませんか 遺…

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅5

聖人の廟には縁のものが供えられるそうですが、ネオンが供えられてるのは凄い 陶器ではなく皮で出来た壺。すごく軽い 商店街観光。ウェディングドレスの店 腕輪だけを扱っている店 たくさんのスパイス 結婚式に新郎が首にかけるお札の飾り 昔からの商店街で、建物のあちこち…

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅4

イスラームの霊園 崩れていても青のタイル使いが綺麗 欄間 チョリスタン砂漠。デラワール要塞 レンガの積み方だけで綺麗な模様を出している 軍に接収されて、戻って来た時はこんな状態に 乳飲み子を連れて観光客を運ぶ、お母さんラクダ 銃を持った警官達に守られながら市場見学 見栄え…

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅3

ホテル。秘境旅行だからね フロントはミラーワーク(イスラムの鏡使った装飾)でキラキラリ〜ン 新しく作ったトラディショナルハウス 模様は石を嵌め込んだ象嵌細工 タイルもすごい色使い キンキラキンキンキン。落ち着かないー

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅2(シルカップ、モヘンジョ・ダロ)

世界遺産タキシラ。シルカップ遺跡 BC2世紀バクトリア人によって建設された 井戸 ストゥーパ 神殿跡 双頭の鷲。ローマの影響? 何度も洪水があり、上へ上へと町が作りなおされた 世界遺産モヘンジョ・ダロ 丘の上のストゥーパは後の時代に建てられたもの。インダス文明とは関係ない 塩害で真っ白 …

モヘンジョ・ダロ、ハラッパー遺跡とパキスタンの旅1(イスラマバード、ジューリアン遺跡)

ホテルのドアマン ガンダーラの時代からある街道 それぞれの部族の帽子を被ったオジサン達 道祖神の祠 トゥクトゥク 派手なトラック そして派手な自転車 世界遺産タキシラ。ジューリアンの仏教遺跡 ストゥーパ イスラムになって壊されたのかな? 優しいお顔の仏様 僧房跡

キツネザルの島マダガスカル4(カメレオン、バオバブ)

恋人の木 モロンダバのバオバブ並木 水辺のバオバブ カメレオンファーム 銀色の綺麗なイモリ 巨大ナナフシ 見るからに毒蛙 アンボヒマンガの石の扉のレプリカ。実物は国のシンボルとしてお札に印刷されている アフリカからの難民流入で人口が倍に。宅地と建材のレンガ用の泥を取るために水田がどんど…

キツネザルの島マダガスカル3(キツネザル)

餌が少なくてガリガリのワオキツネザル ブラウンキツネザル 横っ跳びが有名なシファカ 朝日に向かって日光浴 イタチキツネザル 夜行性だからか目つきが悪い ネズミキツネザル 目がクリッとして尻尾がクリンとして可愛いぞー 最大のキツネザル インドリ。寿命60年と長生き

キツネザルの島マダガスカル2

トゲトゲの幹からヒューンと茎が伸びた不思議な花 マダガスカル固有種の三角椰子 南極からの強風で島南端は海の難所 長閑なホテルのレストラン 強風吹きすさぶ丘で頑張る食虫植物群 何イモ? 露店には果物がいっぱい 故人の記念碑。お金持ちは宗主国フランスのコンコルド広場のオベリスクを真…

キツネザルの島マダガスカル1

首都アンタナナリボ 水田が広がる 世界遺産アンボヒマンガ 王朝時代の宮殿 宗主国に売りつけられた大砲 島の南端へ 家を見ても都市部との格差がクッキリ ジャックフルーツ ワニ園 寄生植物 旅人の木 傷をつけると大量のみずが。旅人はこうして喉を潤した ワオキツネザル

ナンマドール遺跡。ポナペ島3(乗継のグァム)

トランジットのためだけにしてはいいホテル コンビニをうろうろ これがスパムかぁ ポリネシアチックな像 飛行機までの時間水族館へ 夜になるとお酒が飲めるバーになる 免税店のPLANET HOLLYWOOD トイレも楽しい

ナンマドール遺跡。ポナペ島2(ナンマドール遺跡)

ポナペはダイビングもシュノーケリングも楽しめる バナナの皮に白飯と白身魚、殻付きのゆで卵がそのまま包まれてる。サルモネラ菌は大丈夫なの?バナナの皮って殺菌作用あるの??? ナンマドール遺跡 壊れたままの遺跡。私有地も多いので修復にお金をかけられないし世界遺産にも申請出来な…

ナンマドール遺跡。ポナペ島1

網だけの壁。カーテンもなくて外から丸見えだから夜中に着いた時は度肝抜かれた 部屋の前で番してくれてるホテルの犬達 壁のないホテルのレストラン 確かにいい景色。でも台風来ないのかな? 島内観光 ミクロネシア連邦議事堂 ミクロネシア大学 戦時中の砦跡 教会の跡 南の島って感じで 南…